歴史クイズ

~クイズ日本史 第十二夜~

投稿日:2015年2月17日 更新日:

司会

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」

1defbb6dcac72490e45e39e27fdfa164_s

ピタヤ:「トローリーオーパンチ」←なんの掛け声だ?

司会者:「それでは参りましょう問題です。近衛文麿内閣が戦争に対する精神高揚を目的に行った運動をなんと言うでしょう?」

ピタヤ:「これは国民精神総動員運動だなひらめき

司会者:「ファイナルアンサー!」

ピタヤ:「ファイナルアンサー手 (チョキ)

9ac187d9973aea95022f63781fd1a3ef_s

アシスタント:「正解です黒ハート

司会者:「正解!ピタヤさんお見事」

ピタヤ:「いえーい手 (チョキ)

司会者:「それでは次の問題です。1883年外務卿の井上馨は欧化政策を行うため外国要人を接待する建物を建設した。この建物をなんと言うでしょう?」

ピタヤ:「なんだっけ?国際フォーラムか?」

司会者:「ファイナルアンサー?」

ピタヤ:「ファイナルアンサーたらーっ (汗)

db35870514e67f09be2b0f6ddc74d23c_s

アシスタント:「ブー不正解です乙女座

司会者:「ああ~残念ピタヤさんそれでは行ってらっしゃい」

ピタヤ:「なんか知ってる気がするが思い出せなかったもうやだ〜 (悲しい顔)

112865

 

Fディレクター:「ピタヤ君中学レベルの問題だったよしっかり勉強してきてな」

ピタヤ:「やはりそうかふらふら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「山手線来たぞ電車」 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アナウンス:「次は新橋です」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「ありゃ?烏森口に出ちゃった目日比谷の方だから逆だなあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「地図だとこのあたりのようだが・・・」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「今ではオフィス街の一画だな」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「鹿鳴館跡だって目残ってるのはこれくらいなんだな~おや電話が・・・」

司会者:「ピタヤさんたどり着きましたねそれでは答えをどうぞ」

ピタヤ:「井上馨が外国要人を接待した場所は鹿鳴館王冠

司会者:「正解ですピタヤさんお疲れ様でした!」

今回のまとめ

  • 近衛内閣が戦争に対する精神高揚を目的に行った運動→国民精神総動員運動
  • 井上馨は欧化政策を行うため外国要人を接待する建物→鹿鳴館

-歴史クイズ
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

~クイズ日本史 第二十六夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「見つかっちゃったてへぺろ」 司会者:「早く出てきて下さいピタヤさん・・・それでは、問題です。江戸時代「天下の台所」と呼ば …

no image

~クイズ日本史 第十夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「今日もがんばるぞ」 司会者:「それでは、問題です。1987年ごろから不動産や株への投機が過熱したこの事をなんと言うでしょ …

no image

~クイズ日本史 第九夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「グーグーあ!始まってた」 司会者:「それではピタヤさんが起きたところで問題です。1867年倒幕派は天皇を中心とした新政府 …

no image

~クイズ日本史 第二十一夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「カリカリうめ~」 司会者:「食事が終わったところでそれでは、問題です。大日本帝国憲法下で確立された憲法学説で、天皇はその …

no image

~クイズ日本史 第十一夜~

司会者:「皆さんこんばんは。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「見つかっちゃたか」 司会者:「さっそく行きましょう問題です。戦国時代検地が行われたが、面積、収入高を自己申告させるこの方法を何と言う …