鉄道

~北陸本線特急 サンダーバード号 金沢→福井~ 

投稿日:2016年9月25日 更新日:

前回からの続き・・・

スポンサーリンク


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「特急はこっちか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「115系だ!渋いうれしい顔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「683系だ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「サンダーバード来たぞるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「JR西の顔だよなひらめき

サンダーバードは、西日本旅客鉄道およびIRいしかわ鉄道が大阪駅 – 金沢駅・和倉温泉駅間を東海道本線・湖西線・北陸本線・IRいしかわ鉄道線・七尾線経由で運行する特急列車である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「サンダーバード・・・直訳すると雷鳥かわーい (嬉しい顔)

「サンダーバード」は鳥の「雷鳥」の英語名(「雷鳥」の「雷」が「サンダー」、「鳥」が「バード」であるため)としばしば誤解される。実際の「雷鳥」の英語名は「Grouse(グラウス)」もしくは「Ptarmigan(ターミガン)」である。

ピタヤ:「雷鳥は別に名前があったのか知らなかった冷や汗 (顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「お?花嫁のれんが停まってるぞ目

花嫁のれん(はなよめのれん)は、2015年10月3日より運行している、西日本旅客鉄道七尾線とIRいしかわ鉄道線を直通運転する豪華観光列車である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「まもなく特急サンダーバード号、発車いたします。」

ピタヤ:「さて乗るか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さらば金沢手 (パー)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「昼間だからこんなものか?けっこう空いてるな目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「芦原温泉か目将来、北陸新幹線の駅が出来るらしい新幹線

あわら市は2023年の北陸新幹線金沢〜福井間開業に向けて、2006年より駅整備計画をもとに駅周辺を整備している。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「めちゃめちゃ雨降ってるが大丈夫か?」

車掌:「本日台風の影響により、敦賀から近江塩津まで上下線で運転を見合わせております。この列車も次の福井駅で運転を見合わせます。」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「あららたらーっ (汗)まあオレは福井で降りるから良いか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「福井に着いたぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「湖西線が動いて無いようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「帰りまでには台風が通過していてくれればよいが・・・」

次に続く・・・

 

 

 

-鉄道

執筆者:


関連記事

~東海道新幹線 のぞみ号 東京ー名古屋~

アナウンス:「次は東京です」 ピタヤ:「ついたようだ」   ピタヤ:「まだあまり人がいないな」 ピタヤ:「わーいN700系」 ピタヤ:「新型N700Aだ」     &nb …

~中央線特急 かいじ号 甲府→新宿~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「そろそろ入線時間だな」 ピタヤ:「わーい特急かいじ号だ」 かいじは、東京駅・新宿駅 – 甲府駅・竜王駅間を中央本線経由で運行する東日本旅客 …

no image

~千葉都市モノレール 千葉⇔県庁前~

前回からの続き・・・ アナウンス:「次は茂原です」 ピタヤ:「ここが茂原駅か」 ピタヤ:「そこそこ大きな駅だ」 茂原駅(もばらえき)は、千葉県茂原市町保にある、東日本旅客鉄道外房線の駅である。 ピタヤ …

~山陽新幹線こだま号 500 TYPE EVA 博多→新山口~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「朝6時か・・・眠い」 ピタヤ:「始発前の新幹線がいっぱい停まってるぞ」 ピタヤ:「おお!これが500系タイプエヴァか」 ピタヤ:「山陽新幹線は40周年 …

~快速むさしの号 大宮⇔八王子~

とある日・・・ ピタヤ:「大宮駅についたぞ」 大宮駅(おおみやえき)は、埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道・東武鉄道・埼玉新都市交通の駅である。 ピタヤ:「いつも混雑してるよな」 アナウ …