歴史クイズ

~クイズ日本史 第十六夜~

投稿日:

司会

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」

猫

ピタヤ:「寒いからここでいい?雪

司会者:「ホント寒いですね~それでは、問題です。室町時代民衆の日常的な言葉で語られ演じられた喜劇をなんと言うでしょう?」

ピタヤ:「これは狂言だったな目

司会者:「ファイナルアンサー!」

ピタヤ:「ファイナルアンサー手 (チョキ)

9ac187d9973aea95022f63781fd1a3ef_s

アシスタント:「正解者に拍手手 (パー)」←番組ちがうぞあせあせ (飛び散る汗)

司会者:「ピタヤさん正解です」

ピタヤ:「イエーイダッシュ (走り出すさま)

司会者:「それでは次の問題です浄土教に普及で阿弥陀堂建設が盛んになりました。藤原頼通によって建立され世界遺産にも登録されているこの建物はなんでしょう?」

ピタヤ:「・・・法隆寺かexclamation and question

司会者:「ファイナルアンサー?」

ピタヤ:「・・・ファイナルアンサーたらーっ (汗)

db35870514e67f09be2b0f6ddc74d23c_s

アシスタント:「ちがうよ黒ハート

司会者:「ああ~残念ピタヤさんそれでは行ってらっしゃい」

ピタヤ:「くそーもうやだ〜 (悲しい顔)

112865

 

Fディレクター:「じゃピタヤくんシャキシャキ勉強してくるんだぞ」

ピタヤ:「はーしょうがないふらふら

途中経過はこちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「中書島で宇治線に乗換えか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「シートが抹茶色してるぞリサイクル

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「終点宇治です」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて行くかちょっと歩く感じだな走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「宇治川だ目

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「なんか観光客が多いな目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「着いたようだ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「ここが平等院鳳凰堂か10円に書いてあるところじゃないかわーい (嬉しい顔)おや電話だphone to

平等院(びょうどういん)は、京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。

司会者:「ピタヤさん正解は分かりましたか?それでは答えをどうぞ!」

ピタヤ:「藤原頼通が建立した代表的な寺院は平等院鳳凰堂富士山

司会者:「正解ですピタヤさんお疲れ様でした!」

今回のまとめ

  • 室町時代民衆の日常的な言葉で語られ演じられた喜劇→狂言
  • 藤原頼通によって建立され世界遺産にも登録されている建物→平等院鳳凰堂

-歴史クイズ
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

~クイズ日本史 第十夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「今日もがんばるぞ」 司会者:「それでは、問題です。1987年ごろから不動産や株への投機が過熱したこの事をなんと言うでしょ …

no image

~クイズ日本史 第九夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「グーグーあ!始まってた」 司会者:「それではピタヤさんが起きたところで問題です。1867年倒幕派は天皇を中心とした新政府 …

no image

~クイズ日本史 第八夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。ピタヤさん頑張って行きましょう」 ピタヤ:「おっしゃー」←もやは騒いでるだけ 司会者:「お元気でなによりです。それでは問題です。191 …

no image

~クイズ日本史 第三十五夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「ふぁ~眠い」 司会者:「起きてくださいピタヤさんそれでは、問題です。飛鳥時代、隋の皇帝で日本との対等な外交を拒否したのは …

no image

~クイズ日本史 第三十一夜~

司会者:「さあ今夜もやってまいりました。クイズ日本史のお時間です。」 ピタヤ:「ふぁ~眠い」 司会者:「起きてくださいピタヤさんそれでは、問題です。日本が変動為替相場制に移行したのは何年か?」 ピタヤ …