福岡県

~筑前国一之宮 住吉神社 福岡県福岡市より~

投稿日:

前回からの続き・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「博多駅って立て替えたのか目水曜どうでしょうで見たイメージと違うなあせあせ (飛び散る汗)

博多駅(はかたえき)は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街にある、九州旅客鉄道・西日本旅客鉄道・福岡市交通局の駅である。

2005年(平成17年)から、九州新幹線の開業を見据えたホームの再編および駅舎の大規模な増改築工事が始められた。プラットホーム部分は在来線のスペースを一部削ってそこに山陽新幹線・九州新幹線用の増設ホームを建設するなどの工事が行われた。また昭和期の旧駅ビル(博多ステーションビル)を取り壊して、新しい駅ビル(JR博多シティ)を建設する工事が行われ、2011年3月3日に開業した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「博多駅から徒歩10分ここが筑前国一宮住吉神社か!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

住吉神社(すみよしじんじゃ)は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社(名神大社)、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。

大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の一つに数えられる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「規模はそうでもないが、良い雰囲気だなるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さっそくお参りしていこうわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「身を清めて霧

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「狛犬苔だらけだぞ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「デカイ提灯だ禁止

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「住吉神社は航海の神様のようだ目

古代には他の住吉神社とともにヤマト王権の国家的航海神として崇敬され、中世からは筑前国の一宮に位置づけられたほか、領主・一般民衆からも海にまつわる神として信仰された古社になる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「古代力士像だってあせあせ (飛び散る汗)なんかイカツクないか?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「全国に住吉神社ってあるけど、ここがその始まりとも言われてるとかon

全国的に住吉神を祀る神社に関して見た場合、『住吉大社神代記』(平安時代前期頃の成立か)や『延喜式』神名帳(927年成立)において摂津国・播磨国・長門国・筑前国・壱岐国・対馬国にそれぞれ住吉神社の記載があることから、当社含めこれらの社は朝鮮への航路の要所に配置する意図があったと推測される。

ピタヤ:「さて次行くか走る人

次に続く・・・

 

-福岡県

執筆者:


関連記事

~九州の玄関 博多 福岡県福岡市より~

前回からの続き・・・ 車掌:「次は薬院です」 ピタヤ:「ついたようだ」 ピタヤ:「地下鉄に乗り換えよう」 ピタヤ:「七隈線だって」 七隈線(ななくません)は、福岡県福岡市西区の橋本駅から同市中央区の天 …

~車両基地の駅 博多南 福岡県筑紫郡那珂川町より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「お?ひかりレールスターだ」 ピタヤ:「700系も少なくなってきたからレア車両になりつつあるな」 ひかりレールスターは、西日本旅客鉄道が山陽新幹線の新大 …

~九州最大の繁華街 天神 福岡県福岡市より~

前回からの続き・・・ アナウンス:「次は天神です」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「テンチカだって色んな店があるなあ」 ピタヤ:「天神交差点だ」 ピタヤ:「九州一の繁華街らしい」 天神(てんじん) …

~アジアの玄関口 福岡 福岡県福岡市より~

前回からの続き・・・ ピタヤ:「県庁前に着いたぞ」 ピタヤ:「ここが福岡県庁か!お~い小川~裏金を自分の口座に入れたのはマズイぞ~」 警備員:「不審者だ捕まえろ!」 ピタヤ:「ヤバイ逃げろ」 小川 洋 …

~学問の神を祀る 太宰府天満宮 福岡県太宰府市より~

前回からの続き・・・ ピタヤ:「西鉄天神駅だ」 ピタヤ:「列車が来たぞ」   ピタヤ:「特急大牟田行きだっておおむたって読むのか」 ピタヤ:「西鉄の車両は初めて乗るぞ」 西鉄5000形電車は …