高速バス

~ニュースター号 東京八重洲→仙台駅 東北急行便~

投稿日:2016年4月27日 更新日:

スポンサーリンク

とある日・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「たまには東北行こうかなわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「次は東京です」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「お目特急ひたちE657系だ新幹線

ひたちおよびときわは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が主に品川駅・上野駅 – 土浦駅・勝田駅・高萩駅・いわき駅間を常磐線で運行している特急列車である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「夜中だと言うのに人が多いなぁもうやだ〜 (悲しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「グランドリーム号だ。大阪行きたいなぁわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「今回の乗り場は八重洲通りにあるようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「東北急行のバス停はここか?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「仙台行きだから間違い無いひらめき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ニュースター号来たぞわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「特に変ったところは無く普通の夜行3列シート車だな目

ニュースター号は東京都と宮城県仙台市を結ぶ、東北急行バスが運行する夜行高速バスである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

運転士:「佐野SAで15分間の休憩をお取りします」

ピタヤ:「開放休憩は1回のようだ目

佐野サービスエリアは、栃木県佐野市黒袴町の東北自動車道上にあるサービスエリアである。

東北自動車道の栃木県内で最も南に位置するサービスエリアである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「あまり車は停まって無いな~」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「この機械SAに大体あるよな~旅情を誘うぜるんるん (音符)」←そうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「旧ツアー系のバスが多いな目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「東北急行も競合が増えて苦戦しているらしい」

近年の格安ツアーバスの進出による競争力の低下が否めなくなってきたことなどにより、「スイート号」は縮小が続き、2010年9月1日より金・土・日曜日の限定運行となっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「バス運転してみたいなぁ手 (チョキ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「後は仙台まで寝るだけだなお休み~眠い (睡眠)

4時間後・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

運転士:「仙台駅東口到着です」

ピタヤ:「着いたようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「終点仙台営業所まで行くようだ。お世話様でした~手 (パー)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「朝の5時なんだがたらーっ (汗)しかも寒い・・・東京とは気温がちがうなボケーっとした顔

次に続く・・・

-高速バス

執筆者:


関連記事

~ドリームなごや号 東京八重洲→名古屋駅 JR東海バス担当便~

スポンサーリンク とある日・・・ アナウンス:「次は東京です」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「こんな夜中にみんなどこ行くんだ?」←帰宅だろ ピタヤ:「新幹線は、運行終了のようだ」 ピタヤ:「東京 …

~キングオブ深夜バス はかた号 新宿BT→博多BT 西日本鉄道~

とある日・・・ アナウンス:「次は新宿~新宿~」 ピタヤ:「ついたようだ」   ピタヤ:「夜中でも明るいな~」 ピタヤ:「新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラだなでも一度もここで買い物した事 …

~ドリームスリーパー号 町田→広島 中国バス~

とある日・・・ アナウンス:「次は新宿~新宿~」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「小田急に乗り換えるか、しかしどんだけ人いるんだ?」 小田急電鉄株式会社は、東京都・神奈川県を中心に鉄道事業・不動産 …

~中央高速バス 新宿→一宮 富士急山梨バス担当便~

スポンサーリンク とある日・・・ アナウンス:「山手線池袋・新宿方面行きがまいります。」 ピタヤ:「お!山手線の新型E235系だ」 ピタヤ:「これからはこれが主流になっていくんだな」 山手線への投入を …

~ドリーム徳島号 徳島駅→東京駅 JRバス関東担当便~

スポンサーリンク 前回からの続き・・・ ピタヤ:「徳島駅に戻ってきたぞ!」 ピタヤ:「高速バス乗り場はここか」 ピタヤ:「東京行きは1番乗り場のようだ」 アナウンス:「東京渋谷、品川行きエディ号到着で …