鉄道

~東海道新幹線 のぞみ号 名古屋→東京~

投稿日:2016年4月7日 更新日:

前回からの続き・・・

スポンサーリンク


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ナナちゃんは名古屋の有名な待ち合わせスポットだなわーい (嬉しい顔)

ヤング館の前に立つ巨大マネキン”ナナちゃん人形”は名古屋駅の待ち合わせ場所として有名。1973年(昭和48年)、「セブン館」の1周年を記念して設置された。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「名駅に戻ってきたぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「目の前のビルは最近完成した大名古屋ビルヂングだ目

大名古屋ビルヂングは、愛知県名古屋市中村区名駅三丁目に所在する三菱地所所有のオフィス兼商業ビル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「そろそろ東京に帰るか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「まもなくのぞみ号東京行きが参ります」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「N700系だわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて乗るか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「けっこう混んでるなあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駅員:「のぞみ号発車いたします。」

ピタヤ:「さらば名古屋また来ようっとひらめき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「名古屋駅開業130周年記念弁当食べようわーい (嬉しい顔)

1886年(明治19年)5月1日 – 官設鉄道(国鉄)名護屋駅として、熱田 – 清洲(初代、現・枇杷島)間に新設開業。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「いろんなおかずが入ってて良いなわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「豊橋を通過したようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「浜名湖だわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「浜松を通過したぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「新橋か見慣れた風景だなるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

車掌:「終点東京です。本日も東海道新幹線をご利用下さいましてありがとうございます」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「折り返し広島行きになるようだ。また中部地方行こうっとわーい (嬉しい顔)

愛知・三重周遊編終わり・・・

-鉄道

執筆者:


関連記事

~寝台特急 サンライズ瀬戸号 東京→高松~

スポンサーリンク とある日・・・ ピタヤ:「おなじみの東京駅に着いたぞ!」 ピタヤ:「夜でも東京駅は人が多いな~」 ピタヤ:「食料を調達しておくか」 ピタヤ:「9番線から出発だ!」 アナウンス:「列車 …

~東北新幹線 はやぶさ号 上野→仙台~

スポンサーリンク とある日・・・ アナウンス:「次は上野です」 ピタヤ:「ついたようだ」 ピタヤ:「上野地下ホームだここからへ寝台列車が発着してたんだよな~」 2015年、寝台特急北斗星の上り列車到着 …

~埼玉新都市交通 ニューシャトル 大宮⇔鉄道博物館~

とある日・・・ アナウンス:「次は大宮です」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「いつも人が多いな~」 大宮駅(おおみやえき)は、埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道・東武鉄道・埼玉新都市 …

~山陽新幹線こだま号 500 TYPE EVA 博多→新山口~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「朝6時か・・・眠い」 ピタヤ:「始発前の新幹線がいっぱい停まってるぞ」 ピタヤ:「おお!これが500系タイプエヴァか」 ピタヤ:「山陽新幹線は40周年 …

~山陽新幹線 ひかりレールスター 岡山→姫路~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「そろそろ入線する時間だ」 ピタヤ:「N700系が出発したようだ」 ピタヤ:「思えば遠くまで来たもんだ」 ピタヤ:「N700系と700系の競演だ」 ピタ …