スポンサーリンク
とある日・・・
ピタヤ:「お!ネコだかわいいなあ帰ったら猫の動画見ようっと」
ピタヤ:「検索窓に入力だ、NECO」
画面:公益財団法人運行管理者試験センター!略称は「NECO」
ピタヤ:「まちがえた運管試験ってなんだ?」
運行管理者(うんこうかんりしゃ)とは、国土交通大臣指定試験機関の行う運行管理者試験に合格した者などの中から、安全輸送の責任者として自動車運送事業者の選任を受けた者のことである。「運管」と略されることもある。
試験科目
- 貨物
- 労働基準法
- 道路交通法
- 道路運送車両法
- 貨物自動車運送事業法
- その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力
ピタヤ:「ふーん国家資格か大型免許持ってるし受けてみるか」
受験資格
- 事業用自動車(事業の種別は問わない。)の運行の管理に関し1年以上の実務経験を有する者。
- 国土交通大臣の認定する講習機関が行う基礎講習を受けることで、1年以上の実務経験に代えることができる。
ピタヤ:「実務経験なんてないぞ!講習受けるしかないかどこでやってるんだ?」
黒猫:「にゃーん」
ヤマトスタッフサプライ http://www.y-staff-supply.co.jp/
*当社は貨物事業者向けに講習を行っております。
ピタヤ:「ヤマト運輸ではこういうのもやってるのか」
数日後・・・
アナウンス:「次は品川です」
ピタヤ:「ついたようだ眠い」
ピタヤ:「港南口か遠い」
ピタヤ:「駅徒歩10分かよ」
ピタヤ:「ヤマト運輸港南ビルはここか?」
ピタヤ:「営業所と一体になってるんだな」
ピタヤ:「今日から3日間か講習とか何年振りだろ、正直かったり~」
先生:「皆さんおはようございます。3日間ご一緒いたします〇〇と申します。国家試験に合格するよう頑張っていきましょう」
ピタヤ:「眠い~」
先生:「2日目に確認テストを実施しますので、よろしくお願いします」
ピタヤ:「なんてこったい聞いてなきゃダメなのか」←講習とはそういうものだな
そんなこんなで1日目は終了・・・
2日目・・・
先生:「それでは確認テストを実施します時間は30分です」
ピタヤ:「まあ内容はテキスト通りだな」
問題、乗合自動車の停留所の前後10mの部分は駐車および停車が禁止されている 〇か×か
ピタヤ:「バス停の前後10mは駐停車禁止なのは常識だろ〇」
問題:1ヶ月の「自動車運転者の労働時間における改善基準」に違反しているものはどれかA、325時間B、320時間
ピタヤ:「320時間を越えてはいけないんだからAだな簡単過ぎる」
先生:「それでは休憩終了後答案の解説をいたします」
後ろの兄ちゃん:「やべ~全然わからなかった」
ピタヤ:「マジか」
先生:「それでは午後の講習を始めます。先ほどのテスト皆さん苦戦されていたようですが、この中で1人だけ満点の方がいらっしゃいました。これから点数を書いた紙をお渡しします」
ピタヤ:「みんな100点じゃないのか」
先生:「ピタヤさん満点でした。よく勉強されてますね」
ピタヤ:「よっしゃ楽勝~」
後ろの兄ちゃん:「20点だわ~難しいな~」
ピタヤ:「そりゃ兄ちゃん寝てたら無理だって」
3日目・・・
先生:「本日最終日です最後に点呼のビデオを見て頂きます」
点呼のビデオ視聴中
ピタヤ:「へ~点呼はこうやってやるのかまあやることは無いが」
先生:「皆様3日間お疲れさまでした。受講証と講習手帳をお渡しします。次の国家試験頑張ってください」
受講者:「ありがとうございました~」
ピタヤ:「3日も座りっぱなしだったな~学生の時以来だからけっこう大変だったがまあたまには良いか」
[…] 前回からの続き・・・ […]