鉄道

~山形新幹線 つばさ号 山形→福島~

投稿日:2016年5月1日 更新日:

前回からの続き・・・

スポンサーリンク


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「新幹線は2番線か走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ブロックで出来た新幹線だわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「こういうの観光地によくあるな冷や汗 (顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「山形また来ようっとわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「わーいE3系だ手 (チョキ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「回送列車のようだ目

山形新幹線は、狭義にはミニ新幹線方式により福島県の福島駅から山形県の新庄駅までを結ぶ東日本旅客鉄道の路線およびその路線を走行する列車の通称である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「線路の幅がちがうな目

新幹線からの直通列車を走らせるために標準軌に改軌されている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「まもなく列車が入ります」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「つばさ来たぞうれしい顔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「E3系の紫色がカッコイイな鉛筆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて乗るか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「東京行きだ!ってうまく撮れないんだがあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駅員:「つばさ号東京行きが発車いたします」

ピタヤ:「さらば山形手 (パー)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「あんま乗ってないな目福島でどっと乗ってくるのかな?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「シート色が良いな!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「コンセントあると助かる手 (チョキ)スマホの充電がなくなりそうあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「けっこう市街化されてるな目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「駅弁食べようわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「牛めしうまいひらめき山形らしくさくらんぼの塩漬けも入ってるぞわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「スピードは在来線と同じだから写真撮りやすくて助かるなぁカメラ

正式には在来線である奥羽本線の一部であり、この区間で運転される特別急行列車「つばさ」も在来線列車の扱いである。山形新幹線の在来線区間は設備的制約(踏切の存在、130km/hを超える速度での安全設備が未整備、福島・山形県境の急勾配区間の存在)のため、最高速度は130km/hである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「米沢だ目今度行ってみるか!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「あっちは東北新幹線かな?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

車掌:「まもなく福島です。東北新幹線やまびこ号と連結を行います。」

ピタヤ:「福島に着いたようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「E2系と連結されてるぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「終点東京まで行くようだ。E2系E3系おつかれさん手 (パー)東京で会おうるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「E5系だ盛岡行きだって目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて福島の街を散策してみよう走る人

次に続く・・・

-鉄道

執筆者:


関連記事

~東海道新幹線 のぞみ号 東京ー名古屋~

アナウンス:「次は東京です」 ピタヤ:「ついたようだ」   ピタヤ:「まだあまり人がいないな」 ピタヤ:「わーいN700系」 ピタヤ:「新型N700Aだ」     &nb …

~東海道新幹線 こだま号 新富士⇔東京~

前回からの続き・・・ ピタヤ:「見えてきたぞ」 ピタヤ:「ここが新富士駅か富士駅から20分くらいか」 新富士駅(しんふじえき)は、静岡県富士市川成島にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道新幹線の駅であ …

~東海道・山陽新幹線 のぞみ号 東京ー姫路~

アナウンス:「次は東京です」 ピタヤ:「ついたようだ」   ピタヤ:「いつもここ通るな」 ピタヤ:「わーいN700系」 ピタヤ:「新型N700Aだ」   ピタヤ:「東海道新幹線も5 …

~東海道新幹線 のぞみ号 東京ー京都~

アナウンス:「次は東京です」 ピタヤ:「ついたようだ」   ピタヤ:「いつもここ通るな」 ピタヤ:「わーいN700系」 ピタヤ:「新型N700Aだ」   ピタヤ:「東海道新幹線も5 …

~長崎線特急 かもめ号 佐賀→長崎~

前回からの続き・・・ ピタヤ:「そろそろ列車が来る時間だな」 ピタヤ:「ロマンシングサガってそのまんまじゃね~か」 『ロマンシング サ・ガ』 は、1992年1月28日にスクウェア(現スクウェア・エニッ …