東京都

~東京のオアシス 高尾山 東京都八王子市より~

投稿日:2015年12月30日 更新日:

スポンサーリンク

とある日・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「次は新宿です」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「京王に乗換えようるんるん (音符)

京王電鉄株式会社は、東京都南西部から神奈川県北部に鉄道路線を有する鉄道事業者で、大手私鉄の一つである。

東証第1部上場企業であり、京王グループの中核企業である。

京王という名称の由来は、東京と八王子を結ぶ鉄道であることから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「準特急に乗れば良いんだな走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「パスモのロボ型チャージ機だわーい (嬉しい顔)オレのはオートチャージ機能付きだからいいかあせあせ (飛び散る汗)

PASMOは、関東地方を中心とする鉄道・路線バス事業者延べ101事業者が加盟する共通乗車カードである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「高尾山行くには京王が便利だよなわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「こっちは橋本行きか目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駅員:「3番線到着の列車は折り返し高尾山口行きです。」

ピタヤ:「京王7000系だ電車

京王7000系電車は1984年から1996年にかけて190両が製造された京王電鉄京王線用の通勤形電車である。京王線用としては初のステンレス車体を採用した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて乗るか走る人

1時間後・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

車掌:「終点高尾山口です。本日は京王をご利用下さいましてありがとうございます」

ピタヤ:「着いたようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「新宿から1時間で行けちゃうから高尾山は手軽なハイキングスポットらしいわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「立派な駅舎だな~富士山

高尾山口駅は、東京都八王子市高尾町にある、京王電鉄高尾線の駅。高尾線の終着駅である。駅番号はKO53。

高尾山へのアクセス駅である。また、京王電鉄全駅のうち、最も西に位置する。

2015年4月24日に完成した新駅舎は建築家の隈研吾によるデザインで、東京都指定天然記念物である「高尾山のスギ並木」にちなんで杉材を使用し改築したものである。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「隈研吾って新国立競技場の設計した人か目

隈 研吾(くま けんご)は、木材を使うなど「和」をイメージしたデザインが特徴的で、「和の大家」とも称される。

建設予定のプロジェクト
  • 新国立競技場(2020年東京オリンピック会場)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「薬王院まで登ってみようわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「帰りはケーブルカー使うか、なんか超混んでるぞあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「30分くらいで行けるだろうわーい (嬉しい顔)

高尾山は、東京都八王子市にある標高599mの山である。東京都心から近く、年間を通して多くの観光客や登山者が訪れる。古くから修験道の霊山とされた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ここから大阪まで歩いたら何日かかるんだ?」

東海自然歩道は、東京都八王子市の「明治の森高尾国定公園」から大阪府箕面市の「明治の森箕面国定公園」までの11都府県約90市町村にまたがる長さ1,697 kmの長距離自然歩道である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「杉の樹だもうやだ〜 (悲しい顔)花粉症だから春は来れないな~バッド (下向き矢印)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「サル居るのかわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「けっこう坂がキツイあせあせ (飛び散る汗)高尾山もあなどれないなダッシュ (走り出すさま)

山頂へは登山道(自然研究路など)が整備されており、各種ルートを組み合わせて低山登山が楽しめる。なお、高尾山の標高は低いが登山口の標高も低いため、標高差は小さくはない。総じて、山頂までの所要時間は全行程徒歩で1時間半から2時間程度である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「薬王院はこの先かやっと平地になったぞるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「けっこう長いなあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「やっと着いたよわーい (嬉しい顔)40分くらいかかったなあせあせ (飛び散る汗)

高尾山薬王院は、東京都八王子市の高尾山にある寺院。真言宗智山派の関東三大本山のひとつである。

ピタヤ:「これで関東三大本山を制覇したぞ!」

関東三大本山とは、弘法大師を宗祖、興教大師 覚鑁を開祖とする真言宗智山派の関東にある3つの大本山「成田山 新勝寺」「川崎大師 平間寺」「高尾山 薬王院」のこと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「高尾山は天狗で有名らしい目

高尾山の天狗は御本尊様に従いお護りする随身として、開運や魔除けなど多くのご利益をもたらす役割をもっています。古来より多くの伝説や信仰の対象として、時に親しみを、時に恐れをもって崇められています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「水が冷たいな~わーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「けっこう人が多いな目

高尾山は、東京都心から電車で約1時間で行くことができる交通アクセスの良さや、後に記すように登山道がよく整備されていること、ケーブルカーなどを使って気軽に登山できることなどから、老若男女問わず登山者数が多い。年間の登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「スゲー世界一の登山者数なのか富士山

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「なんでもあるんだな~もうやだ〜 (悲しい顔)天狗まんじゅうもありそうだあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「たこ杉だってわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「なるほど形がたこみたいだなるんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「サル園、野草園もあるぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「どっかで聞いたフレーズだなもうやだ〜 (悲しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「お土産屋の軒先にわんこいるぞわーい (嬉しい顔)カワイイ犬

犬:「わんわん(ようこそ高尾山へ!)」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「絶景だって行ってみよう走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「八王子方面か、東京のベットタウンだな家

八王子市は、東京府時代に東京市に次いで1917年(大正6年)に市制を施行した市である。人口は、日本の市町村の中で第23位、東京都内の市町村で第1位、全国の政令指定都市を除くと市では船橋市、鹿児島市に次いで全国第3位、2015年4月、東京都で初めての中核市となった多摩地域最大の都市である。東京都特別区部への通勤率は14.9%とベットタウンとしての面ももっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さてケーブルカー乗ろうわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「超並んでるけど大丈夫か?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高尾山駅は、高尾山の山腹にあるケーブルカーの駅である。駅は標高472メートルの地に位置する。

駅舎内に、ケーブルカーのケーブルを巻き上げる大型のモーターがある。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「案外乗れちゃうもんだなわーい (嬉しい顔)

高尾登山電鉄株式会社は、東京都八王子市の高尾山でケーブルカーとリフトを営業している鉄道会社。武蔵野不動産の子会社。京王電鉄も出資しているが京王グループには属していない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ケーブルカーだから傾いてる冷や汗 (顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「おお!下ってくぞあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「まるで通勤列車のようだたらーっ (汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「あおば号とすれ違ったぞわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「ここから日本の鉄道としては最大傾斜の場所を通過します」

ピタヤ:「確かに傾斜がキツイひらめき

途中、608‰(31度18分)という、鉄道事業法準拠の日本の鉄道における最急勾配が存在する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「終点の清滝に到着です。本日は高尾登山電鉄をご利用いただきましてありがとうございます」

ピタヤ:「着いたようだわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「登りで40分かかったけど帰りは6分るんるん (音符)これなら気軽に来れるよな満室・満席・満車

15分間隔で運行。所要時間6分。

通常時は月によって異なり朝8:00から17:15 – 18:30までの運行だが、夏季の「高尾山ビアマウント」開催時は21:15まで延長運転する(悪天候などで中止した時は通常時と同じ時間で運行)また、大晦日から元日にかけては、初詣や初日の出の参拝客輸送のため終夜運転を実施する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ケーブルカーも風情があってイイもんだ電車

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて高尾山口駅に向かおう走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「サブちゃんの像があせあせ (飛び散る汗)

北島 三郎は、日本の演歌歌手、

東京都八王子市暁町にある、総数36部屋の大豪邸に、家族と内弟子と共に住んでいる(“三郎”からの語呂合わせで、36部屋作られた。)。総敷地面積1500坪、総工費20億円のこの豪邸は、しばしばマスコミに取り上げられている。

ピタヤ:「北島三郎は八王子に家があるのかひらめき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「高尾山はまだまだ見所が多いようだわーい (嬉しい顔)次来るときは山頂まで行ってみるか!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「京王の戦略にハマッってしまいそうだわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「さて次ぎ行くか走る人

 

次に続く・・・

 

-東京都

執筆者:


関連記事

~東京ウォーターフロントを巡る 前編 東京都江戸川区より~

スポンサーリンク アナウンス:「次は葛西臨海公園です」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「朝6時は眠い」 ピタヤ:「散策開始」 葛西臨海公園(かさいりんかいこうえん)は、東京都江戸川区に所在する東京 …

~未来の東京はここから・・・ 虎ノ門 東京都港区より~

スポンサーリンク アナウンス:「次は神谷町です」 ピタヤ:「着いたようだ」 ピタヤ:「メトロの電光掲示板新しくなってるんだな英語以外も表記できるようだ!」 ピタヤ:「わぁドラえもんだ」  初めて東京を …

~江戸三大不動 目黒不動尊 東京都目黒区より~

スポンサーリンク とある日・・・ アナウンス:「次は目黒です」 ピタヤ:「ついたようだ」 ピタヤ:「目黒駅降りるのは初めてだな」 目黒駅(めぐろえき)は、東京都品川区上大崎にある、東日本旅客鉄道・東京 …

~関東三大不動 高幡不動尊 東京都日野市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク 車掌:「次は高幡不動です」 ピタヤ:「ついたようだ」 ピタヤ:「車両基地になってるのか」 高幡不動駅は、東京都日野市高幡にある、京王電鉄・多摩都市モノレールの駅 …

~山の手の文化発信都市 恵比寿 東京都渋谷区より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク アナウンス:「次は恵比寿駅前です」 ピタヤ:「恵比寿駅だけっこう発展してるな」 ピタヤ:「恵比寿像だって」 恵比寿駅(えびすえき)は、東京都渋谷区恵比寿南一丁目 …