宮城県

~歴史ロマン蘇る 白石城 宮城県白石市より~

投稿日:2015年10月7日 更新日:

前回からの続き・・・

スポンサーリンク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「城はこっちか走る人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「この先のようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「井戸かいい気分 (温泉)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「城が見えたぞわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「立派な門だexclamation and question

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ここが白石城か!」

白石城(しろいしじょう)は、宮城県白石市にあった日本の城である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「まあ復興天守らしいあせあせ (飛び散る汗)

明治初頭の廃城令により廃城処分とされ、ほとんどの建物は破却された。天守閣は石垣なども撤去され更地になった。現在、三階櫓など本丸の一部が1995年に木造で復元されて現在は公園となっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「城ってなんで階段きついんだ?天守についたぞわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「周りに高い建物がないから良い眺めだなぁひらめき

仙台藩伊達氏の支城として用いられ、片倉氏が代々居住した。九州の八代城などと並んで、江戸幕府の一国一城制の対象外とされて明治維新まで存続した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「立体ハイビジョンシアターだって入ってみようあせあせ (飛び散る汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

係員:「それではこの3Dメガネをご利用下さい。」

ピタヤ:「始まるぞ・・・おお!飛び出て見える目お?渡辺 謙だ若いあせあせ (飛び散る汗)宍戸錠じゃんてか20年くらい前に撮影した作品だなわーい (嬉しい顔)

渡辺 謙は、日本の俳優。新潟県北魚沼郡広神村(魚沼市旧広神村)出身。1987年のNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』で主役(伊達政宗役)を演じ、39.7%という大河ドラマ史上最高の平均視聴率を獲得。一躍全国的な人気を獲得、スターダムにのし上がる。『ラストサムライ』(2003年公開)で、渡辺は同年度の第76回アカデミー賞助演男優賞を受賞し高い評価を得る米国における知名度が高い日本人俳優の一人である。

ピタヤ:「これ撮ってる時はまさかハリウッドで活躍するなんてだれも想像してなかっただろうな目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「なかなか面白かったなわーい (嬉しい顔)NHKが製作したようだ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「武家屋敷だって行ってみよう指でOK

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ここが武家屋敷か目片倉家の家臣の屋敷らしい」

旧小関家は、後小路南側東端の屋敷で、宝暦11年(1761)の白石城下絵図に「小関右衛門七」とあります。この地は中級家中の屋敷であり、小関家は鬱蒼たる庭樹でおおわれ、前面、側面を清冽な水流が巡り、景観的にもすぐれたものがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「吉永小百合も来た事があるのかわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「なんか落ち着くな~こういう家建てて暮らしたいなひらめき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成3年に、主屋・門・塀が小関家から白石市に寄贈されたのを機に全面的に修復されました。修復費用は5000万円

ピタヤ:「これで5000万目マジか!けっこうするんだなあせあせ (飛び散る汗)安いアパート建てられるぞend」←土地持ってね~だろパンチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「駅に行ってみようわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「ここが白石駅か地方の駅って感じだなわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「特急列車が走ってた頃はさぞ賑ってたんだろう新幹線

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「車社会だし地方はどこも厳しいって言うしなふらふら

藩政期から戦後の高度成長期において、仙南圏の経済・商業の中核を担ってきた白石市ではあったが、近年その中核性は柴田郡大河原町・柴田町の国道4号バイパス沿いに展開するロードサイドショップを中心とする商圏に移行している。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「歴史ある町なんだなわーい (嬉しい顔)

白石駅(しろいしえき)は、宮城県白石市沢目にある、東日本旅客鉄道東北本線の駅である。

当駅は、「徳川幕府の一国一城令から免れた白石城への最寄り駅」として、東北の駅百選に選定された。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「新幹線が出来るまでは、この線路が北への主要路線だったわけだ目お?列車来るぞ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「わーい貨物列車の金太郎だうれしい顔

EH500形電気機関車とは、日本貨物鉄道が1997年から製造する三電源方式交流直流両用電気機関車である。公式な愛称はEF210形の「ECO-POWER 桃太郎」と対をなす形で「ECO-POWER 金太郎」とされており、「キンタ」「金太郎」とも呼ばれる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「長げ~20両近く繋いでたな目これから東京に向かうんだなdouble exclamation

首都圏 – 北海道間の主な直通運用は隅田川駅・新鶴見信号場 – 五稜郭駅間と越谷貨物ターミナル駅 – 五稜郭駅間、東京貨物ターミナル駅 – 五稜郭駅(下り1本のみ)である。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「オレもそろそろ帰る時間だなあせあせ (飛び散る汗)白石蔵王駅に向かおう走る人

次に続く・・・

 

 

-宮城県

執筆者:


関連記事

~密かに人気の・・・蔵王キツネ村 その2 宮城県白石市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「野生のキツネって寄生虫がいるから触れないけど、ここのキツネたちは大丈夫らしい」 エキノコックス属条虫の幼虫(包虫)に起因する疾患で、人体各臓器特に肝臓 …

no image

~水神の住む霊山 蔵王連山 宮城県刈田郡蔵王町より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「菅生で休憩するか」 菅生パーキングエリアは、宮城県柴田郡村田町の東北自動車道上にあるパーキングエリアである。 PAでありながら当PAにはレストラン(上 …

~仙石東北ライン 仙台→石巻~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「地下鉄乗ろう」 ピタヤ:「地元のサッカーチームだ」 ベガルタ仙台は、日本の宮城県仙台市にホームを置く、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロ …

~密かに人気の・・・蔵王キツネ村 その1 宮城県白石市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「ついたようだ」 ピタヤ:「ここが蔵王キツネ村か」 ピタヤ:「なぜゴリラ?」 宮城蔵王キツネ村(みやぎざおうキツネむら)は、宮城県白石市北西部にある、キ …

~杜の都 仙台 宮城県仙台市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「石巻駅前だ」 ピタヤ:「仙台行きの高速バスでてるのか」 ピタヤ:「バス来たぞ」 ピタヤ:「ハイデッカー4列シートか、けっこう乗ってるな」 仙台 &#8 …