鉄道

~東海道新幹線 のぞみ号 東京ー新大阪~

投稿日:2015年2月13日 更新日:

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「次は東京です」

ピタヤ:「ついたようだ目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「いつもここ通るなたらーっ (汗)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「わーいN700系わーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「新型N700Aだ富士山

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「となりのホームにE2系が停まってるぞ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ピタヤ:「東海道新幹線も50周年かぴかぴか (新しい)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピタヤ:「出発したぞ!新横浜過ぎたら朝食食べようおにぎりおにぎり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アナウンス:「終点新大阪です。本日も東海道新幹線をご利用下さいましてまことにありがとうございます」

ピタヤ:「ついたようだ目乗換えだな」

歴史クイズに続く・・・

-鉄道
-

執筆者:

関連記事

no image

~千葉都市モノレール 千葉⇔県庁前~

前回からの続き・・・ アナウンス:「次は茂原です」 ピタヤ:「ここが茂原駅か」 ピタヤ:「そこそこ大きな駅だ」 茂原駅(もばらえき)は、千葉県茂原市町保にある、東日本旅客鉄道外房線の駅である。 ピタヤ …

~北陸本線特急 サンダーバード号 金沢→福井~ 

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「特急はこっちか」 ピタヤ:「115系だ!渋い」 ピタヤ:「683系だ」 ピタヤ:「サンダーバード来たぞ」 ピタヤ:「JR西の顔だよな」 サンダーバード …

~中央線特急 かいじ号 甲府→新宿~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「そろそろ入線時間だな」 ピタヤ:「わーい特急かいじ号だ」 かいじは、東京駅・新宿駅 – 甲府駅・竜王駅間を中央本線経由で運行する東日本旅客 …

~常磐線特急 ひたち 勝田→上野~

前回からの続き・・・ ピタヤ:「勝田駅だけっこう新しい感じだな」 島式ホーム2面4線を有する地上駅で、橋上駅舎を持つ。共同使用駅であるが、1番線ホーム除きJR東日本が駅業務全般を担当している。ひたちな …

no image

~九州新幹線 みずほ号 鹿児島中央→熊本~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「鹿児島中央駅についたぞ!」 ピタヤ:「おお!ユートラムだ次ぎ着たときは乗れたらいいな」 鹿児島市交通局1000形電車は、2002年に営業運転を開始した …