関連記事

~第二種電気工事士取得記 実技編~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「電工実技試験セットが届いたぞ!さて練習するか」 ピタヤ:「工具も買ったし試験落ちたらシャレにならんなてかドライバー以外使い方が分からん」 右から圧着ペ …

~秋田新幹線 こまち号 秋田→盛岡~

前回からの続き・・・  スポンサーリンク ピタヤ:「秋田らしいなあ」 ピタヤ:「リゾートしらかみ号だ白神山地行きたいなあ」 リゾートしらかみは、東日本旅客鉄道が秋田駅 – 弘前駅・青森駅間 …

~南国土佐へ・・・ 高知 高知県高知市より~

スポンサーリンク 前回からの続き・・・ ピタヤ:「ここがはりまや橋交差点か」 播磨屋橋(はりまやばし)は、高知市中心部にある道路橋で、長さ約20mの桁橋である。俗に、ひらがなではりまや橋と表記されるこ …

~明日に向かって・・・四日市あすなろう鉄道 三重県四日市市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「近鉄の乗り場に向かおう」 ピタヤ:「新幹線口からだとけっこう遠いな」 ピタヤ:「近鉄名古屋駅だ」 近鉄名古屋駅は、名古屋市中村区名駅1丁目にある、近畿 …

~世界遺産 首里城跡 沖縄県那覇市より~

前回からの続き・・・ スポンサーリンク ピタヤ:「日本で一番西にある駅なのか」 那覇空港駅は、沖縄県那覇市字鏡水にある、沖縄都市モノレール線(ゆいレール)の駅である。駅番号は1。 東経127度39分8 …